https://pro-s3-c5-ymehpf-free.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/2116/6565/6997/classimg_doremi_1_trim.png
https://pro-s3-c5-ymehpf-free.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/2116/6565/6997/classimg_doremi_1_trim.png

セッションルームONLINE

ドレミおんらいん定期継続 クラス

Microsoft Teamsを利用してのオンライン受講となります。

  • 動画コンテンツ

レッスンの概要開閉

講師
木下 由紀 、下山 まな恵 、福谷 美和子
形態(回数)
・1回30分、月4回配信(2回×2日程の配信となります)
・月4回配信より自由に受講可能です
※事前予約必要なし
※本サービス内容や実施期間は、都合により予告なく変更になる場合がございます。
時間
30分
コンテンツ
-
教材
-
準備
-
定員
300名

レッスン開催日時

  • 第1回:2023年4月11日(火)10:00~10:30
  • 第2回:2023年4月11日(火)11:15~11:45
  • 第3回:2023年4月17日(月)10:00~10:30
  • 第4回:2023年4月17日(月)11:15~11:45

料金1,210円(税込)/月

以下よりレッスン開始月を選択し、
お申し込みください。

4月レッスンより申し込む

申し込み締め切り
2023年4月10日(月)23:59

初めての方へ

お申し込みの前に必ずこちらをご確認ください

レッスンについてのお問い合わせ

その他のクラスを見る

ドレミおんらいん

大好きな歌が聴こえるとニコニコしたり、お気に入りのおもちゃで音を出すことを楽しんだり・・・そんな姿を見て「うちの子の好きなこと、得意なことの芽を見つけたい!」と願うおうちの方にヤマハがこたえます。0~2歳のお子さまと一緒に、五感で楽しめる30分のオンラインイベント。小さなお子さまとのお出かけには気をつかうことも多いけれど、オンラインならおうちから、安心してご参加いただけます。

こんな方におすすめ

  • 初めての子育てで戸惑うことも多いけれど、子どものために何かしてあげたい
  • ワンパターンになりがちなおうちでの過ごし方に、もっとバリエーションが欲しい
  • 今しかない貴重な時間を、子どもと一緒に自分もリラックスして過ごしたい

ドレミおんらいんとは

レッスン内容・項目

親子で楽しめる30分間のオンラインレッスンです。イベントが終わった後は、参加者限定配信のオンデマンド動画でお楽しみください。

おうたであそぼ!
季節のうたや手あそびうたを親子で楽しみます。
リズムであそぼ!
親子で一緒にさまざまな音楽を聴き、リズムを楽しみます。
あれなぁに?
短いアニメーションをとおして、たくさんの発見を親子で楽しみます。
おとあそびスイッチ
「さがす」「ふれる」「つくる」をテーマにしたおとあそびを楽しみます。
  • レッスンイメージ1

    レッスンイメージ1

    画面の向こうのヤマハの先生と、リアルタイムのコミュニケーション

  • レッスンイメージ2

    レッスンイメージ2

    いつでも何度でも、親子で楽しめる動画コンテンツ

レッスンの特徴

  • 聴く、見る、歌う、リズムをたたく・・心地よい刺激で感性を育むヤマハの安心・良質なコンテンツ
  • おうち時間の親子のコミュニケーションや遊びのヒントが盛りだくさん!
  • オンラインなのでお出かけ準備は不要!時間になったらお手持ちの端末からアクセスするだけ

講師・出演者

ドレミおんらいんを担当するのは「ヤマハ音楽教室システム講師」の中でも特に乳幼児のお子様のレッスン経験が豊富な講師です。講師は、ヤマハ音楽教室の「自ら音楽を楽しめる子どもを育てる」という理念に基づき、 子どもたちに楽器の演奏力をつけるだけなく、様々なジャンルの音楽に精通した高い音楽力をもって 日々のレッスンを行っています。乳幼児~高校生まで幅広い年齢のグループレッスンを指導しており 音楽を通して子どもの社会性、協調性を育むためのスキルを持っていることも大きな特長です。どうぞ安心してご参加ください。

よくあるご質問

レッスン受講にあたって、教材の購入は必要ですか?開閉
必要ありません。レッスン受講料以外の費用は発生しませんのでご安心ください。※ただし、通信費はお客さまの自己負担となります。
レッスン受講の際に部屋の様子を映したくないのですが、方法はありますか?開閉
「Microsoft Teams」アプリの背景設定機能を使うことで、部屋の背景をぼかす等の設定を行うことができます。
ヘッドホンやイヤホンを使ってレッスンを受講できますか?開閉
受講いただけます。ただし、コースによっては動作を伴うレッスンもございますので、必要に応じワイヤレスのものをご準備ください。また、複数人で1つの機器(パソコン、タブレット、スマートフォン)を使い受講される場合は、ヘッドホンやイヤホンのご使用をお控えください。